口蹄疫のデマ検証サイトリンク集
http://
の中でも、とてもよく情報がまとまっていたこのサイトには、おそらくgoogle八分に近い 処理がされている。
(1) 宮崎の口蹄疫を時系列で確認
http://
このエントリには100以上のハテナブックマークがついているが、googleでは簡単にみつけることが出来ない。
(この記事は2010/05/10の記事だが、5月前半の時点でこの記事が広く知られていれば鳩山内閣は今も続いていた可能性は高いと思う)
以下では検索結果がどう操作されているか調べてみた結果を示す。
googleで「口蹄疫 デマ」で検索した結果は以下のようになる。
1000番目まで検索結果を見てみたが、このサイトは出てこなかった。「口蹄疫 デマ 官僚」でも検索してみたが上位50番目まで検索しても出てこなかった(ハテナブックマーク100もついてるのに)。
「口蹄疫 デマ 原田英男」で検索すると、やっと29番目に出てくる。
この順位も不思議だ。1位の「原田英男のtwitterまとめ」は仕方ないとしても、
ハテナブックマーク100のサイトが
ちなみに、googleでは見つけられなかった、このサイトをどうやって見つけたのかというと、P2PのWeb検索エンジン yacy の公開ノードの1つhttp://
以前にも似たような検証をしたがスクリーンショットをとるのを忘れていた
http://
今回は確実に証拠を押さえることができたと思う
0 件のコメント:
コメントを投稿